スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
打ち上げ
どうもこんばんわ、山本です。
テスト終了ってことで、大学の友人達と焼肉に行ってきました。
久しぶりに肉食った気がするなぁー。やっぱり美味い。
結構食べたわりには一人当たり3000円ちょっとと、まぁそれなりに安上がりだった。
まぁこれだけあればアルバム一枚買えるわけですが・・・ってまたCD換算かよ!
CDと言えば、こっちに戻ってきたのは22時前くらいだったんですけども、そのついでにブックオフ寄りました。
iTunes(iPod)に入っている曲の大半はHR/HMなので、もう少しラクに聴けるものも欲しいかなーってことで、
何かそれらしいJ-POPのアルバムとか買おうかなってつもりでした。
でも、結局買ったのはブラックモアズナイトの1st(950円)と、セリーヌ・ディオンのベスト盤(500円)。
どちらも、前々から聴かないとダメだよな~って思ってたので丁度良かったです。
ただ、J-POPではないよねJ-POPでは。
どうにも衝動買いに至るほどのものを感じるものがありませんでした。残念。
で、買ってきた2枚のCDを聴いてるんですけれどいいねこれ。
前者は言わずと知れたリッチー・ブラックモア(DEEP PURPLE~RAINBOW)のユニットです。
従来やってきたロックではなくアコースティックで民謡的な感じなんですが、抜群のメロディセンスは健在。
ってかこれは想像以上の名盤・・・!
そんでもって後者の方は日本でもかなり有名なので、名前くらいは聞いたことある人も多いんじゃないか。
タイタニック歌ってた人って言えばわかりやすいと思う。その人のベスト盤ってわけで、駄盤なわけがない。
今日はとても良い買い物をした。
で、バイトは8月上旬のシフトが出ました。
ってか、かなりハードです。一応、ほぼ全日フリーでシフト希望は出してたんですけどね。
夏休みだから周りもたくさん働くだろうから、なんだかんだで出番はそれなりに少なくなるだろう。
なんて思ってたんですが、全然そんなことはなかった。
むしろ2週間の内に2~3回しか来ないとかザラ。お前らやる気あんのかと。
まぁそれでも、週5回学校に通うことを考えたらだいぶラクですね。お金も入るし。
ちなみに8日からは、土日のみ営業時間を1時間延ばすので終わるのが遅くなります。
まぁその分お金は入りますが、なかなかハードじゃのう。
とりあえず軽く計算したところ、66500円ほど入るようです。
下旬も同じくらい入るとすれば、給料は130000円ほどになる。
で、それだけ入ったら手当が付くので+5000円で135000円くらい。
ただまぁ、実際は予定より早く終わることの方が多いのでその分を多めに差し引いて120000円くらいか。
頑張って貯金していかないとなぁ。
テスト終了ってことで、大学の友人達と焼肉に行ってきました。
久しぶりに肉食った気がするなぁー。やっぱり美味い。
結構食べたわりには一人当たり3000円ちょっとと、まぁそれなりに安上がりだった。
まぁこれだけあればアルバム一枚買えるわけですが・・・ってまたCD換算かよ!
CDと言えば、こっちに戻ってきたのは22時前くらいだったんですけども、そのついでにブックオフ寄りました。
iTunes(iPod)に入っている曲の大半はHR/HMなので、もう少しラクに聴けるものも欲しいかなーってことで、
何かそれらしいJ-POPのアルバムとか買おうかなってつもりでした。
でも、結局買ったのはブラックモアズナイトの1st(950円)と、セリーヌ・ディオンのベスト盤(500円)。
どちらも、前々から聴かないとダメだよな~って思ってたので丁度良かったです。
ただ、J-POPではないよねJ-POPでは。
どうにも衝動買いに至るほどのものを感じるものがありませんでした。残念。
で、買ってきた2枚のCDを聴いてるんですけれどいいねこれ。
前者は言わずと知れたリッチー・ブラックモア(DEEP PURPLE~RAINBOW)のユニットです。
従来やってきたロックではなくアコースティックで民謡的な感じなんですが、抜群のメロディセンスは健在。
ってかこれは想像以上の名盤・・・!
そんでもって後者の方は日本でもかなり有名なので、名前くらいは聞いたことある人も多いんじゃないか。
タイタニック歌ってた人って言えばわかりやすいと思う。その人のベスト盤ってわけで、駄盤なわけがない。
今日はとても良い買い物をした。
で、バイトは8月上旬のシフトが出ました。
ってか、かなりハードです。一応、ほぼ全日フリーでシフト希望は出してたんですけどね。
夏休みだから周りもたくさん働くだろうから、なんだかんだで出番はそれなりに少なくなるだろう。
なんて思ってたんですが、全然そんなことはなかった。
むしろ2週間の内に2~3回しか来ないとかザラ。お前らやる気あんのかと。
まぁそれでも、週5回学校に通うことを考えたらだいぶラクですね。お金も入るし。
ちなみに8日からは、土日のみ営業時間を1時間延ばすので終わるのが遅くなります。
まぁその分お金は入りますが、なかなかハードじゃのう。
とりあえず軽く計算したところ、66500円ほど入るようです。
下旬も同じくらい入るとすれば、給料は130000円ほどになる。
で、それだけ入ったら手当が付くので+5000円で135000円くらい。
ただまぁ、実際は予定より早く終わることの方が多いのでその分を多めに差し引いて120000円くらいか。
頑張って貯金していかないとなぁ。
日付 | 曜日 | 授業/用事 | バイト |
1日 | 金 | 20~25時 | |
2日 | 土 | 18~25時 | |
3日 | 日 | 20~25時 | |
4日 | 月 | ||
5日 | 火 | 18~25時 | |
6日 | 水 | 18~25時 | |
7日 | 木 | 20~25時 | |
8日 | 金 | 21~26時 | |
9日 | 土 | 21~26時 | |
10日 | 日 | 18~25時 | |
11日 | 月 | ||
12日 | 火 | 20~25時 | |
13日 | 水 | 20~25時 | |
14日 | 木 | 20~25時 | |
15日 | 金 |
スポンサーサイト